2019年6月18日火曜日

卯辰山のアジサイとわが家のアジサイ


先週木曜日に杏の収穫をした。昨年は大豊作で近所の人にあげたり、紫蘇漬け、シロップ漬け、ジャムにしたのだが、今年は大豊作のたたりとでも言おうか、ほんの数キログラムしかできなかった。昨日は梅の収穫。大きな実が収穫できた木なのだが、ここ数年来、全くと言っていいほど出来が悪い。今年もダメだと思っていたのだが、梯子をかけて登ってみると天辺にまばらに実っていた。シロップ漬け1瓶くらいは出来そう。

この時期になるとわが家の庭にもアジサイが咲く。
今日の朝刊に卯辰山花菖蒲園にアジサイが見ごろという記事があった。 
卯辰山花菖蒲園でアジサイが見ごろを迎えた。17日は散策に訪れた園児らが、みずみずしい花に彩られた遊歩道を元気に歩いた。
アジサイが咲く遊歩道を散策する園児=卯辰山花菖蒲園
市緑と花の課によると、園内には約2900株が植わり、来月上旬まで楽しめるという。
金沢地方気象台で同日、アジサイ(真の花)の開花が観測された。平年と同じで、昨年より4日遅かったという。
これは大乗寺丘陵公園のアジサイ
わが家のアジサイはまだ満開に至っていないが3種類ほど咲いた。いずれも鉢に植わっていたものを買ってきて庭に移植した。

青色の花
白色
紫色
場所が違うところに白色があった
10年ほど前に花屋さんで買ってきて家の前に置いていた「隅田の花火」という品種のアジサイが、ある日突然姿を消した。通りがかりの心無い者が失敬したのだ。
今もその花を観て楽しんでいるんだろうなぁ。花の好きな人間の仕業とは思えない。
花を愛でる資格がないのにだ。


0 件のコメント: