今日は水曜日なのでGG定例会なのだが、こうも暑くては体に良くないと思い欠席することにした。今日の予報では金沢は34℃だという。ここ数日の予想気温に殆ど変化が見られない。2,3日前だったか、北海道の気温が金沢よりも高い予報があったことについてブログにアップしたことがあったが、今日は北見・帯広が金沢より5℃も高いと予報された。こんなニュースは初めて目にした。
●北海道ド田舎(道南太平洋沿岸)出身です。この暑さは、道産子にとって極めて危険な暑さです。北海道の家にはマンションなどをのぞけば、エアコンはありません。そのまま40℃という異常高温にさらされます。各自治体はエアコンが効いた避難所を開設すべきです。
●本当に危険な気温ですね… 例えば帯広は既に、昨夜1:00でも25.6℃ありますし、この2日間、朝9時や10時の段階で32℃以上となっているので、暑さに悲鳴をあげている方も多いのではないでしょうか?
金沢では高温になればエアコンのスイッチを入れれば暑さは凌げるが、北海道は殆どエアコンはないのが普通。本当にお気の毒に思う。
やはり日本列島が温暖化にまっしぐらということか。