あの被災者の気持ちを逆なでする発言だが、周りが騒ぎだしても本人は大したことじゃないと見ていた節がある。
自民党の鶴保庸介参院予算委員長は、「運のいいことに能登で地震があった」と発言した責任を取り、予算委員長を辞任する意向を固めた。決断にかなりの時間がかかったということは、そのくらいで・・・と軽く考えていたに違いない。公明党の斉藤代表は12日、金沢市で記者団に「発言は被災者の心を軽視するもので認められない」とした上で、「選挙への影響もないと言えばうそになる」と危機感を示した。立憲民主党の野田代表は、青森県八戸市で「発言は失言レベルではないと言い続け、ようやく決断した。(辞任は)ある意味当然だ」と記者団に述べた。
的確な判断力や常識を有していない人間が予算委員長だったのだ。お粗末の一件でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿