2020年12月29日火曜日

総持寺祖院でも餅つき

昨日はわが家の餅つきだった。餅は雑煮用の丸餅、焼いて食べる切り餅のほか、きな粉、ごま、あんこを作った。大学生の孫は驚くほど次々と食べていた。そんなに餅が好きだったとは今まで知らなかった。
そして昨日は総持寺祖院でも餅つきが行なわれたという。


120升を搗く
一般家庭では臼と杵の餅つき文化は完璧に消えてしまった。そこで十数年前から日本古来の餅つき文化を体験する場を作ることにして、町会の行事として餅つき大会を開催することにした。
参加者は120人を数える
子供たちの体験コーナーは大好評
蒸籠蒸し、まるめ作業、パック詰め作業等動員数も大人数になるが、3階会食コーナーでは高齢者や子どもたちがわんさか集まって賑やか。
今年はコロナ禍で中止はやむを得ないところではあるが、コミュニティー促進にはもってこいの行事となった。

0 件のコメント: