2025年5月23日金曜日

敦賀まで初めて新幹線に

 万博までの道中で、今回初めて金沢~敦賀間の新幹線に乗車した。単身赴任していた頃はしらさぎに乗ったのだが、時間感覚が全く違っていた。敦賀から新大阪までは在来線に乗った。新大阪で観光バスに乗り、四天王寺へ。昔になるが、以前ここには来たことがあった。この寺院の境内は広大。大阪市内のど真ん中にしては贅沢な敷地。ま、聖徳太子が建立しただけはある。

四天王寺
ここを巡って次の観光地である奈良法隆寺に向かった。

法隆寺の境内は驚くほど広大

全てを見学するには体力的・時間的に無理
以上が1日目の行程。2日目が万博。
3日目は奈良公園そばの奈良国立博物館で開催されている、「超・国宝展」へ。
著名な国宝の仏像が博物館に展示されていた。
  
超国宝が何百点も

奈良国立博物館が超満員だった

かくして3日間の旅行が終わった。万博の歩数が1万6千歩前後、法隆寺や博物館で2万6千歩・・・と実によく歩いた、というより歩かされた。老体に鞭打っての旅だったが、何とか乗り切ることができた。   

0 件のコメント: