2025年5月2日金曜日

去年不作のアンズ今年豊作の予感

一昨日に続いて昨日1日も晴天、児童下校時の交通安全活動も気持ちよくできた。週1回の当番割り当てだが、子供たちとの会話が楽しい。この活動を始めてやがて20年程になるが、10年も前の小学生に合うとすごく大人びいていて成長が早いのに驚く。現在、11名の協力者と一緒に活動している。

昨日は梅とアンズの成長具合を確認した。梅は去年に続いて不作のようだ。どういう訳か、実の付きようが良くない。一方、アンズは去年不作だったが、今年は豊作になるような実の付きようだった。

収穫は6月中旬

これも「ないものねだり」の一種だろうけど、朝市通りの賑わいの写真を見ると泣けてくる。

大賑わいの朝市通り
こんな風景が蘇るのは何年後か

2016年町内シニアクラブの旅行会でここに寄った
ここも更地になった

今日は雨模様。たまには降らなくちゃ。

0 件のコメント: