麦田徹氏(自民) 能登半島地震で被災した下水道管の復旧工事に問題点はあるか。
松田公営企業管理者 水道やガスの移設工事が先行し、下水道の本管工事には至っていない。現時点で事業者から指摘はないが、問題が発生すれば、双方で知恵を出し合って解決したい。
麦田氏 今年度に初めて除雪車両にGPSが導入された。業務の効率化はできたのか。
村山市長 委託業者の650台にGPSを搭載した。リアルタイムに状況を把握でき、市民の問い合わせに対する迅速な対応や作業指示を行うことができた。
松田公営企業管理者 水道やガスの移設工事が先行し、下水道の本管工事には至っていない。現時点で事業者から指摘はないが、問題が発生すれば、双方で知恵を出し合って解決したい。
麦田氏 今年度に初めて除雪車両にGPSが導入された。業務の効率化はできたのか。
村山市長 委託業者の650台にGPSを搭載した。リアルタイムに状況を把握でき、市民の問い合わせに対する迅速な対応や作業指示を行うことができた。
市議会の質疑応答の記事はあまり目にしたことはないが、今回は大きく取り上げられた。ますますのご活躍を期待したい。
麦田市議は当町内の盆踊り大会には必ず参加されご挨拶されている。これからも頑張ってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿