2019年12月8日日曜日

町内のネットサークルという組織の活動

昨日は月2回開催しているネットサークルの定例会だった。町会集会所にはインターネット端子が各階に配備されてはいるが、1階の無線ルーターは3階まではネット信号が弱くなってしまうので、新たに無線LANを取り付けて数台のPCに配信していた。(当初は有線でハブ経由接続)

ところが先週、町会長が1階事務室でパソコン作業中に、町会のパソコンがネット接続不良となると同時に、大型のカラープリンターの印刷機にも接続不可となったため、3階から無線LANを持ってきて接続したら何の問題も無くなった。原因はハブの故障だとわかって取り替えるまで無線LANを使うことにした。

ハブを町会で交換したので不要となった無線LANを3階のネット端子と電源コンセントに繋いだが、電源が入らないというハプニングが発生した。で、会員の一人が家に帰って予備の電源コードを持ってきてもらってどうにか接続できたのである。

昨日は会員4人が参加した。多いときは6~7人が活動している。パソコンの調子が悪くなったとか、メールアクセスのパスワードを忘れた等の相談にやってくる。
パソコンの構造、操作に精通した人がおられるので殆どの問題は処理できるようになっている。
町会のHPやブログ作成のノウハウにも精通しておられるので貴重な存在の方である。

ネットサークルの前身は町会が「高齢者のためのパソコン教室」を実施したその受講者が会員になったのが始まりである。8回の講習でインターネットとメールができるようになりますといううたい文句で受講者を募集した。その結果、16名が受講者となったので、公民館からノートPC5台と自分が2台、町会が1台、あとは持参してもらうことにした。

講習は先ずPCの蓋の開け方から始まった。文字の入力方法の講習は先ず住所氏名を入力する練習から開始した。
文字の入力方法から講習
PCに精通した副会長3名が協力されて指導した
町会もデジタル機器を整備 32吋ディスプレーPCを購入
会社役員の副会長がネット接続実習活動の場として会社の会議室を開放してもらった
集会所改築のため仮移転した場所で定例会を開催
平成22年4月新館完成 快適空間で定例会
町会総会もデジタル化で開催するようになった
第1回懇親会 平成20年5月

第2回懇親会 平成28年1月
今年はかほく市の「やまじゅう」で第3回懇親会を開催した。
町会行事や各種同好会等の活動状況写真撮影、ブログ作成アップ等、ネットサークル活動は町会には必要不可欠となっている。

0 件のコメント: