デジカメの出始めの画素数は200万画素程度だった。それが今では5000万画素のカメラが販売されている。自分の一眼レフは2千万画素だから、5000万画素のカメラの性能が2倍違うのだと思い込んでいた。
ところが、単純に画素数でカメラの性能を判別するのは間違いなのだという。
記事によると、デジタルカメラを購入する際、多くの人は「解像度」を気にする。 「解像度」とは「1000万画素」や「1000万ピクセル」で表されている数値で、最近のカメラはだいたい「1200万画素~2200万画素」のものが多い。
例をあげて解説してあった。
2つのキヤノン製コンパクトデジタルカメラ「PowerShot G1 X」と「PowerShot A2600」の解像度を比較してみましょう。
機種名 画素数(解像度)
PowerShot G1 X 約1430万画素
PowerShot A2600 約1600万画素
画素数で見ると下段の「PowerShot A2600」の方が高解像度である。 しかし、「PowerShot G1 X」のホームページではメーカーであるキヤノン自ら、「PowerShot G1 X」に「キヤノン コンパクト史上最高画質、完成。」というキャッチコピーが光っているのである。
つまり、「高解像度のカメラほど高画質だ」というわけでは「ない」、ということが解ります。と。
解説はさらに続いて、 コンパクトデジタルカメラに比べて、一般に一眼レフの方が画質が良いことは皆さん、ご存知と思います。このケースで比較してもやはりそうでしょう。
解像度で言えばPowerShot A2600の方が高解像度ですが、一眼レフの「EOS Kiss X50」の方がずっと大きなイメージセンサーを搭載しているので、より高画質な写真が撮れるカメラと言えるのです。
解像度で言えばPowerShot A2600の方が高解像度ですが、一眼レフの「EOS Kiss X50」の方がずっと大きなイメージセンサーを搭載しているので、より高画質な写真が撮れるカメラと言えるのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿