2020年11月15日日曜日

町会費横領が続発

町会費が横領されたという事件が続発した。

1.金沢市のある町会

「町会の役員会などでも堂々とふるまっていらっしゃって、会計や法律知識いろんなものがあるから何でもできるかのようなふるまいをされていたので、裏切られたということもあります」

言葉巧みに町会の役員に近づいた貴戸容疑者。町会が集会所用の土地を購入する際、本来は必要がない供託金が必要と言って7回にわたり現金合わせて1000万円を騙し取ったという。町会は今年5月に貴戸容疑者を刑事告訴。捜査を進めてきた警察は10日、詐欺容疑での再逮捕に踏み切った。

「一瞬の何かでとられたわけではなくてずーっと苦しみが続いている」

高級外車を乗り回し羽振りのよい生活をしていたとみられる貴戸容疑者。調べに対し「詐欺ではない」と容疑を否認しているという。

この事件は詐欺事件として容疑者が逮捕された。町会の副会長をやっていた際に、弁護士の資格があると云って役員全員の信頼を得ていたという。供託金が1千万円?そんな馬鹿なと思うが、弁護士が必用だといえば信用したのだろう。これは住民を欺いた大悪人!それにしてもこの町会は「お金持ちの町会」というイメージがある。

2.小松市議を業務上横領の疑い告発

小松市議会で議長も務めた現職の川崎順次市議が、地区の町内会の金を私的に流用した疑いがあるとして、住民が10日、川崎市議を業務上横領の疑いで刑事告発した。一方、川崎市議は「事実無根で支出は適正だ」と反論していて、近く記者会見を開いて説明するとしている。

刑事告発されたのは、小松市の川崎順次市議会議員(66)。住民側の弁護士によると、川崎市議は、去年1月まで、地元の串町の町内会長を務めていた。

住民側は、川崎市議が、町内の墓地の通路や駐車場のバリアフリー工事を巡り、工事業者に代金を支払ったように装うなどして町内会の金173万円を私的に流用した疑いがあると訴えている。
10日、住民の代表が、業務上横領の疑いで川崎市議を警察に刑事告発した。


たったの173万円、されど町会費という公金。議長まで務めたというこの人、それくらいはわかんないだろう・・・とたかをくくったのだろう。

吾が町会は、このケースの正反対を歩んでいる。町会長以下役員全員が盆踊り大会が近づくと寄付集めに奔走する。毎年50万円以上の集金実績を踏み、剰余金20万円前後を一般会計に繰り入れているのである。


さらに、平成4年から平成18年までの14年間も、全世帯が毎月500円を積立てて集会所改築を成し遂げた。積立金の総額は2,800万円に達した。

町会にもいろいろある。数年前だったか、金沢市のある町会では、会計担当役員をしていた人が町会費の運用をめぐり、町会長にたてついたという理由で町会会員の資格を剥奪された事件があった。今時、こんなことが起こるとは・・・

0 件のコメント: