My memoirs「あんなことこんなこと」
2025年11月15日土曜日
天与の土地を有効活用すべき
天から降ってわいた土地を市有地にするという。
珠洲市議会は本会議で、地震で海底が隆起した土地6544m²仁江町に編入する議案が提出されたという。
海底が隆起して広大な陸地となった
珠洲市はこの土地に復興公営住宅を整備すを目指すという。隆起海岸を新たな土地として確認するのは全国で初めてのことらしい。
千枚田付近の国道でも山が崩れて通行不能になった部分を隆起した海底にルートを変更した。
千枚田付近の国道ルートを海側に随分せり出した
門前付近の海岸は数メートルも隆起して港の復旧が困難だという。その付近の隆起した海底面積は広大なので、有効利用を模索してみるべきだと考えられる。
天与の土地である。良い知恵を出して活用方策を見出すか、有効利用策を公募して検討してみるべきと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿