![]() |
桜が満開の元、こんないい日はない |
平成18年から長く会長をされた人も高齢でケアセンターに入所され、その後亡くなられた。現在2代目の会長のもと、十数名が毎週楽しんでいる。
話題が急変するが、先日TVを見ていて現在103歳の男性が山の中で一人暮らし生活をしているのを見て驚愕した。畑で野菜作りもしているという。
82で高所恐怖症の身としては、何と心強い人にあこがれた。
そういえば、同級生の友達から聞いた話だが、その人のおじさん(101歳)が、施設に入所することになって、パソコンをしたいと告げて、施設側がPCができるように配線をしたという。いやはや凄い老人たちである。その年齢まで元気に生きる術を教わりたいものである。
0 件のコメント:
コメントを投稿