本日(5/12)、千坂校下青少年健全育成協議会主催の竹の子掘り体験学習の行事が開催されました。
参加者は小学生男女27名、父兄4名、千坂小学校々長、教頭ほか先生方、協議会々長(公民館長)、公民館主事のほか、ボランティアスタッフ10名、竹の子採取地所有者ご兄妹の総勢50名でした。
午前9時30分、公民館前から児童を乗せたマナビー号が出発し、朝日町の竹の子採取地に向かいました。
|
たけのこ採取地位置図 |
パステルカラーの新緑が朝日を浴びて輝き、里山は陽春に満ち溢れていました。
竹の子掘りにもってこいの日和になりました。
|
土地所有者から竹の子堀の方法等を説明 |
千坂校下在住の土地所有者が、数年以上も健全育成協議会にご理解とご協力をいただいて今年も開催されました。前日から竹の子のほか山菜を採取されて、調理用に提供もされています。
|
これ掘ったよー |
|
竹藪付近に山藤満開 |
|
収穫はかくも沢山 |
収穫を終え参加者は約1km先の上平(うわだいら)地区の旧上平小学校に向かいました。
|
平成10年3月廃校になった旧上平小学校へ |
旧校舎は現在も地域のコミュニティ施設として利用されている。その佇まいは郷愁を呼び起こすのに余りあるものがあった。
|
グラウンドの維持管理も行き届いていた |
|
校舎から松ヶ枝城祉が望める |
|
スタッフの皆さんが準備された山菜の珍味 |
|
昼食会の前に「人権」に関する絵本の朗読が行われた |
|
さあみんなで食べましょう |
|
昼食後、体験レポート提出が義務付けられた |
|
帰りに収穫品が全員に配布された |
|
楽しい体験を存分に味わって「さー帰ろう!」 |
このような行事を継続している千坂校下は市内でも珍しいと思われます。行事を実施するためには大勢のボランティア協力者がなければできません。土地所有者を含め、ご協力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。
千坂校下青少年健全育成協議会長
0 件のコメント:
コメントを投稿